fc2ブログ

宮村氏答弁書(5)

宮村氏の答弁書もいよいよ最後である。長々と統一教会敗訴の判例と、教会員らが起こした事件の事例が続いた。よく読むと後藤氏の拉致監禁とは無関係に思えるものばかりである。この点については別にポイント解説、世話人のつぶやきなどのカテゴリーを設けて、適宜視点を説明することとする。

宮村氏答弁書述書の構成 (平成23年3月22日作成)
陳述書の構成 (08年4月2日作成)
第1 請求の趣旨に対する答弁
第2 請求の原因に対する認否
第3 被告宮村の主張
統一協会の責任を認めた判決の概要
 1 福岡地方裁判所平成6年5月27日判決~1 4 (1)新潟地方裁判所平成14年10月28日判決
 15 大阪高裁平成15年5月21日判決~21 福岡地方裁判所平成22年3月11日判決
統一協会信者に対する刑事手続事例
 1.監禁致死外 大阪地方裁判所~20.特商法違反 2007 (平成19)年10月から12月
 21.特商法違反 2008(平成20)年2月12、15日~32.特商法違反 2010(平成22)年7月1日
青印が今回アップしたもの



21.特商法違反 2008(平成20)年2月12、15日

続きを読む>>

スポンサーサイト



2011-04-30(Sat)
 
アクセスカウンター
プロフィール
拉致監禁被害者後藤徹氏の裁判を支援する会
世話人:宿谷麻子 <2012年10月15日逝去>
(強制脱会者)
世話人:koyomi
(強制脱会者)
世話人:小川寿夫
(自主脱会者)
世話人:yama
(強制脱会説得体験者。教会員)

連絡先:gotosaiban-contactus@yahoo.co.jp

応援のクリックお願いいたします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
重要なお知らせ

当ブログはリンクフリーです。
 

最新記事
最新のコメント
検索フォーム