fc2ブログ

後藤裁判-宮村、松永、兄らが最高裁に上告!! 1%以下の可能性にかける。

控訴審判決文の連載の途中ですが、上訴の一報が入りましたのでご報告いたします。

後藤裁判は、2014年11月13日に控訴審判決が下され、後藤徹氏の完全勝訴の判決が下された。敗訴した宮村峻、松永堡智牧師、後藤兄らは、最高裁判所に上告したとのことです。

ここで、民事裁判における最高裁の役割や上告により原審(控訴審)判決が変わる可能性について簡単に解説しておきます。

最高裁
<東京都千代田区にある最高裁判所>

ご存じの通り、日本は「三審制」が採用されており、1審の判決に不服があれば上級審に上訴(控訴)でき,控訴審判決にも不服があれば更に上訴(上告)することができます。しかし,実際には最高裁判所に判断してもらえるのはごく例外的な場合だけで,控訴審の判決でほぼ決まってしまうのが現状です。

最高裁で、事実認定が変わることはありません。最高裁といえども事実審である高裁の事実認定に拘束されるからです。その上で、原判決(控訴審判決)に憲法違反や判例委違反、重大な法律解釈の誤りがあるかを審理します。従って、宮村や松永が新たな証拠を出しても、高裁の事実認定はもはや変わりようがないのです。

宮村、松永、後藤兄らは、上告してから50日以内に「上告理由書」を提出しなければなりません。それでは、最高裁で控訴審判決が変更される確率はどのくらいかと言えば、例えば平成24年に終了した上告事件合計2263件のうち,上告理由があるとして原判決が破棄されたのはわずか2件(0.09%)です。従って、99%以上が、「上告棄却」となっています。裁判所が上告を棄却する際は、原則として口頭弁論は開かれません。つまり、上告しても、ほとんどの場合、法廷が開かれず、書面のみで終了するのです。

最高裁法廷
<最高裁判所の法廷内 15人の最高裁判事がズラリと並ぶ>

果たして、宮村、松永、後藤兄らは、大方の予想通りあえなく門前払いされ、「上告棄却」となってしまうのか。それとも、1%以下の狭き門を突破して控訴審判決を覆す奇跡を起こすことができるのか。結果は、おそらく来年の3月~4月ころに出ると思われます。

*次回は、控訴審判決文の続き(第3回)をUPします。

最後まで後藤徹氏の応援をよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
スポンサーサイト



2014-12-07(Sun)
 

控訴審判決速報-一審を上回り後藤氏勝訴!!!

続報が入り次第、随時お知らせいたします。

尚、判決後後藤徹氏のインタビューをライブ中継する予定になっています。
その模様はこちらをクリックして頂きますとご覧いただけます。

勝訴会見




これまでご支援、本当にありがとうございました。
これからも最高裁まで後藤徹氏の応援をよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村

019_convert_20140131104434[1]
2014-11-13(Thu)
 

控訴審期日決定!!!!

控訴審期日決まりました。
6月5日(木)午後2:30  824号法廷です。

控訴審期日に先がけて提出する控訴理由書の期日が4月1日だそうですので、今、控訴人(地裁で言う原告)と被控訴人(地裁で言う被告)が双方控訴理由書を作成している真っ最中だと思われます。

控訴審は短期決戦になる可能性が大きいため、はじめに提出する控訴理由書が重要になると思われます。




一審以上の判決を勝ち取るために!!!これからも後藤徹氏の応援をよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
2014-03-13(Thu)
 

後藤徹氏勝訴!!! 宮村氏らに損害賠償判決下る

続報が入りましたら随時お知らせします。

なお、3時半ぐらいから後藤徹氏のインタビューがライブ中継されるようです。
こちらをご覧ください。

祝杯
<支援者と祝杯をあげる後藤徹氏。>


1/28 23:42 追記
後藤徹氏は、もちろん勝訴を確信していましたが、万万が一にも敗訴したら・・・とものすごいプレッシャーだったそうです。多くの拉致監禁被害者、自分を応援してくれる支援者に顔向けができない・・・。
そんな思いだったということです。

しかし、100%満足できる判決ではなかったとはいえ、勝訴という結果に安堵したのではないでしょうか?
それが上の写真の笑顔になったのだと思います。

とはいうものの、今だ監禁状態の統一教会員が2名います。このようなことを終わらせなければなりません。
まだまだ闘いは続きます。

また、判決文を早く読みたい、待ちきれないという方々が随分いらっしゃるようです。
判決文は60ページにも及んでいますが、なるべく早く掲載できるように準備を進めてまいります。
これからも後藤徹氏の応援をよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
2014-01-28(Tue)
 

緊急ニュースー後藤徹氏の裁判の判決が延期になりました。

たった今入ったニュースです。
重要なお知らせの欄にもありますように判決が来年の1月28日に延期になりました。
理由は不明です。

これからも後藤徹氏を応援してくださいね!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
2013-12-05(Thu)
 
アクセスカウンター
プロフィール
拉致監禁被害者後藤徹氏の裁判を支援する会
世話人:宿谷麻子 <2012年10月15日逝去>
(強制脱会者)
世話人:koyomi
(強制脱会者)
世話人:小川寿夫
(自主脱会者)
世話人:yama
(強制脱会説得体験者。教会員)

連絡先:gotosaiban-contactus@yahoo.co.jp

応援のクリックお願いいたします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
重要なお知らせ

当ブログはリンクフリーです。
 

最新記事
最新のコメント
検索フォーム