松永堡智牧師および所属教団の答弁書
松永堡智牧師および所属教団の答弁書
原告(後藤徹氏)陳述書(2)後藤徹氏の訴状に対する新津福音キリスト教会主任牧師の松永堡智牧師の答弁書と、所属教団であるゼ・エバンゼリカル・アライアンス・ミッションの答弁書を併載する。これで、後藤徹氏が提訴した拉致監禁裁判の役者がそろったことになる。本格的議論が、5月17日午後1時半から東京地裁709号室で行われる第2回口頭弁論で提出される書面から開始される。
原告(後藤徹氏)陳述書(2)後藤徹氏の訴状に対する新津福音キリスト教会主任牧師の松永堡智牧師の答弁書と、所属教団であるゼ・エバンゼリカル・アライアンス・ミッションの答弁書を併載する。これで、後藤徹氏が提訴した拉致監禁裁判の役者がそろったことになる。本格的議論が、5月17日午後1時半から東京地裁709号室で行われる第2回口頭弁論で提出される書面から開始される。
スポンサーサイト
2011-05-16(Mon)
後藤氏の兄、兄嫁、妹の答弁書
後藤氏の兄、兄嫁、妹の答弁書
後藤徹氏の訴状に対する、後藤氏兄、兄嫁、妹の答弁書を掲載する、長文ではあるが、連載するほどの長文ではないと思われるので、一回で掲載する。
平成23年(ワ)第2 7 9 6号 損害賠償請求事件
原告 岩本徹
被告 ■(後藤氏兄)、 外5名
答 弁 書
東京地方裁判所民事第1 2部合議係 御中
〒T02-0083
東京都千代田区麹町4丁目2番地
第二麹町ビル2階
リンク総合法律事務所(送達場所)
電 話 03(3515)6681
FAX 03(3515)6682
被告■(後藤氏兄)、同■(同兄嫁)、
同■(同妹)
弁 護 士 山 口 貴 士
同 荻 上 守 生
第1 請求の趣旨に対する答弁
1 原告の請求を棄却する。
2 訴訟費用は原告の負担とする。
との判決を求める。
後藤徹氏の訴状に対する、後藤氏兄、兄嫁、妹の答弁書を掲載する、長文ではあるが、連載するほどの長文ではないと思われるので、一回で掲載する。
平成23年(ワ)第2 7 9 6号 損害賠償請求事件
原告 岩本徹
被告 ■(後藤氏兄)、 外5名
答 弁 書
平成23年3月22日
東京地方裁判所民事第1 2部合議係 御中
〒T02-0083
東京都千代田区麹町4丁目2番地
第二麹町ビル2階
リンク総合法律事務所(送達場所)
電 話 03(3515)6681
FAX 03(3515)6682
被告■(後藤氏兄)、同■(同兄嫁)、
同■(同妹)
弁 護 士 山 口 貴 士
同 荻 上 守 生
第1 請求の趣旨に対する答弁
1 原告の請求を棄却する。
2 訴訟費用は原告の負担とする。
との判決を求める。
2011-05-13(Fri)
宮村氏答弁書(5)
宮村氏の答弁書もいよいよ最後である。長々と統一教会敗訴の判例と、教会員らが起こした事件の事例が続いた。よく読むと後藤氏の拉致監禁とは無関係に思えるものばかりである。この点については別にポイント解説、世話人のつぶやきなどのカテゴリーを設けて、適宜視点を説明することとする。
15 大阪高裁平成15年5月21日判決~21 福岡地方裁判所平成22年3月11日判決
統一協会信者に対する刑事手続事例
1.監禁致死外 大阪地方裁判所~20.特商法違反 2007 (平成19)年10月から12月
21.特商法違反 2008(平成20)年2月12、15日~32.特商法違反 2010(平成22)年7月1日
青印が今回アップしたもの
21.特商法違反 2008(平成20)年2月12、15日
宮村氏答弁書述書の構成 (平成23年3月22日作成)
陳述書の構成 (08年4月2日作成)
第1 請求の趣旨に対する答弁
第2 請求の原因に対する認否
第3 被告宮村の主張
統一協会の責任を認めた判決の概要
1 福岡地方裁判所平成6年5月27日判決~1 4 (1)新潟地方裁判所平成14年10月28日判決
15 大阪高裁平成15年5月21日判決~21 福岡地方裁判所平成22年3月11日判決
統一協会信者に対する刑事手続事例
1.監禁致死外 大阪地方裁判所~20.特商法違反 2007 (平成19)年10月から12月
21.特商法違反 2008(平成20)年2月12、15日~32.特商法違反 2010(平成22)年7月1日
青印が今回アップしたもの
21.特商法違反 2008(平成20)年2月12、15日
2011-04-30(Sat)
宮村氏答弁書(4)
前々回より、宮村峻氏答弁書の中の統一教会敗訴裁判の事例が続いている。本ブログでは後藤氏サイドの裁判関係資料と宮村氏サイドのものを公平・公正に掲載することを旨としているので、引き続き掲載する。
15 大阪高裁平成15年5月21日判決~21 福岡地方裁判所平成22年3月11日判決
統一協会信者に対する刑事手続事例
1.監禁致死外 大阪地方裁判所~20.特商法違反 2007 (平成19)年10月から12月
21.特商法違反 2008(平成20)年2月12、15日~32.特商法違反 2010(平成22)年7月1日
青印が今回アップしたもの
宮村峻氏答弁書述書の構成 (平成23年3月22日作成)
陳述書の構成 (08年4月2日作成)
第1 請求の趣旨に対する答弁
第2 請求の原因に対する認否
第3 被告宮村の主張
統一協会の責任を認めた判決の概要
1 福岡地方裁判所平成6年5月27日判決~1 4 (1)新潟地方裁判所平成14年10月28日判決
15 大阪高裁平成15年5月21日判決~21 福岡地方裁判所平成22年3月11日判決
統一協会信者に対する刑事手続事例
1.監禁致死外 大阪地方裁判所~20.特商法違反 2007 (平成19)年10月から12月
21.特商法違反 2008(平成20)年2月12、15日~32.特商法違反 2010(平成22)年7月1日
青印が今回アップしたもの
2011-04-23(Sat)
宮村氏答弁書(3)
前回から、宮村答弁書は「統一協会の責任を認めた判決の概要」に入っている。今後数回は統一教会関係の裁判の判決の紹介が続く。後藤氏側訴状、宮村氏側答弁書を公平な立場から紹介するのが本ブログの目的であるので、後藤氏の拉致監禁には関係のない記述であるが、掲載せざるを得ない。しかし、前回の前文で触れたように、後藤氏の人権擁護に対する訴えを、「統一教会によるキャンペーン」という異なったことらがにすり替えるという、論理のすり替えに留意しながら読み進むと、宮村氏側の戦略が見えてきて、逆に面白くもある。また、ここで一つ、別の視点を提示しておく。この「統一教会によるキャンペーン」説の真偽という点を調べていくと、興味深い分析もできるであろう。宮村答弁書の紹介が終わったあたりで、その点も含めて同答弁書を俯瞰する。
15 大阪高裁平成15年5月21日判決~21 福岡地方裁判所平成22年3月11日判決
統一協会信者に対する刑事手続事例
1.監禁致死外 大阪地方裁判所~20.特商法違反 2007 (平成19)年10月から12月
21.特商法違反 2008(平成20)年2月12、15日~32.特商法違反 2010(平成22)年7月1日
青印が今回アップしたもの
宮村氏答弁書述書の構成 (平成23年3月22日作成)
陳述書の構成 (08年4月2日作成)
第1 請求の趣旨に対する答弁
第2 請求の原因に対する認否
第3 被告宮村の主張
統一協会の責任を認めた判決の概要
1 福岡地方裁判所平成6年5月27日判決~1 4 (1)新潟地方裁判所平成14年10月28日判決
15 大阪高裁平成15年5月21日判決~21 福岡地方裁判所平成22年3月11日判決
統一協会信者に対する刑事手続事例
1.監禁致死外 大阪地方裁判所~20.特商法違反 2007 (平成19)年10月から12月
21.特商法違反 2008(平成20)年2月12、15日~32.特商法違反 2010(平成22)年7月1日
青印が今回アップしたもの
2011-04-19(Tue)